目次
1面:最大の114兆円予算が成立 23年度、首相「人へ投資、経済再生」
コメント
予算成立、過去最高額
税収アップまでが基本路線
国民の暮らしを守り抜くはずが税金上げているという矛盾で国は助けてくれない、自分でどうにかするしかない、投資への誘導
経済・政策:最低賃金上げ4割超が賛成 中小企業、日商調査
コメント
中小企業も賃上げに理解を示してきた
理由は人がやめてしまうからであろう。外圧に屈しての賃上げは日本らしい
売上上がらないままの経費増になるので経営改善系の提案をする理由付けとして利用
マーケット総合:「ゆる円高」シナリオ再浮上 米欧の景気後退にらみ反転
コメント
急激な利上げに耐えきれなかった米銀の破綻が表面化したことで米国経済の後退が予測され始めた
とはいえ「円高が加速する」とまでは至らず金融不安が本格化するまでは様子見か
最新の市況感を説明しつつ自社以外の新聞記事などをソースに説明することで信頼関係が築ける
日経の購読はリンクから。
電子版がおすすめです。