目次
情報系
1面:米半導体、ロシアに流入 侵攻後に1000億円規模 4分の3が中国経由 日経調査
解説
米国はロシアへの半導体輸出を現在禁止しているが他国経由で渡っていることが発覚
大半が中国であり、すでに500社以上が米国から制裁を受けている
今後も監視を続けるが抜け穴を塞ぐのは容易ではない
1面:日本の人口、12年連続減 昨年1億2494万人 沖縄、初の減少
解説
東京を除くすべての県で人口が減少した
外国人を含む総人口は55万人(人口数47位の鳥取県の人口と同じ)日本人の人口は75万人(人口数43位の徳島県の人口と同じ)が減少した
外国人労働者で緩和されてもなお続く人口減少は国力低下に直結する
営業利用系
金融経済:ゴールドマン、企業の資金管理 日本で銀行業、預金受け入れも 主力の投資銀業務に逆風
解説
銀行の収益悪化煽りに使う
金利低下による収益性悪化が騒がれて長く国内でも金融機関の競争は激しいのに外資大手が本格的に銀行業に参入してくる
大手企業はすでにM&Aなどで繋がりがあるので顧客を奪われる可能性が大きい
顧客に存在感をアピールするため有益な提案をするためのツールは絶対に必要なので提携をより強くするための取っ掛かりになる
国際・アジア:喫茶材料の価格高騰 産地で大雨 粗糖、11年ぶり高値
解説
自社努力ではどうにもならない収益悪化の良い例
天候不順、輸入関連は自社でどうしようもない事項だが原料材料がその影響を受けることは多い
その都度振り回されるのではなく別で収益を上げれる構造を作る提案につなげる
雑談ネタ
総合1:マスク着用なお9割 自主判断から1ヵ月 小売りや製造「推奨」目立つ
解説
営業先殆どでまだマスクしている、私もしている
緩和されて1ヶ月経ちますけどマスク外せないですよね〜から取引先のコロナに対する考え、歓送迎会実施状況につなげて、社の組織(新卒入ったとか誰かやめたとか)をヒアリングし情報収集する
日経の購読はリンクから。
電子版がおすすめです。