時短日経〜日経朝刊の抜粋と解説と経済情報発信BLOG〜

平日朝に日経新聞朝刊の抜粋、解説してます。 不定期でビジネスで役立つ本の紹介や経済知識についても解説してます。

MENU

4月14日㈮日経朝刊まとめ

【情報】

1面:国家公務員、週休3日拡大 事情問わず 人事院勧告へ、働き方多様に 「霞が関離れ」歯止め

【解説】

国家公務員の働き方改革が進む。長時間時間が当たり前のイメージのある国家公務員なので良い取り組みではある

すでに人が足りてない状況が長時間労働に繋がっているので本当に休みを取れるかは疑問

また、国会に振り回される業務制度や旧態依然とした職場環境も改善しないと人が離れるのは止められないのでは

 

【営業利用】

総合2:FRB、追加利上げ探る 「年後半に景気後退」予測も

【解説】

日本の低金利or世界的金融不安、どちらかの帰結につなげる

米国経済が強すぎるのでインフレ抑制のため利上げを更にすすめたいFRB

日本との金利差により日本の投資商材に更に資金が集まる。または世界的金融不安、景気後退が起こる可能性がある。との話に繋げてアセット変更の提案を行う

 

マーケット商品:輸入鶏肉卸値が9カ月ぶり上昇 南米の鳥インフル 影響

【解説】

企業の本業外収益提案につなげる

物価高騰もそうだが自社でコントロールできないことに右往左往するとそれが事業の不安定に直結する。

企業としての金融商材への投資や本業とは別の新規事業提案につなげる

【雑談】

金融経済:投信残高3月末、2カ月連続最高 国内外の相場回復で

【解説】

業務提携している銀行で株式相場の回復で投資信託にまた資金流れているみたいですね〜から支店の投資信託の取組状況を確認。支店の目標数値の話題に移りどの項目がどれくらいかヒアリングする。

 

 

日経の購読はリンクから。

電子版がおすすめです。